lv4. 難級英単語

「typed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

typed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

typedの意味と使い方

「typed」は「タイプされた、入力された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。キーボードやタイプライターで文字を入力した状態を表します。文書作成などで使われます。

typed
意味入力された、打たれた、タイプされた
発音記号/ˈtaɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

typedを使ったフレーズ一覧

「typed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

typed the document(書類をタイプした)
typed message(タイプしたメッセージ)
typed letter(タイプした手紙)
typed report(タイプした報告書)
typed text(タイプされた文章)
スポンサーリンク

typedを含む例文一覧

「typed」を含む例文を一覧で紹介します。

He typed a long email.
(彼は長いメールをタイプした)

She typed quickly on the keyboard.
(彼女はキーボードを速くタイプした)

The document was typed by hand.
(その書類は手書きでタイプされた)

I typed the report yesterday.
(私は昨日そのレポートをタイプした)

You typed the wrong password.
(あなたは間違ったパスワードをタイプした)

The letter was typed and mailed.
(その手紙はタイプされて送られた)

He typed a message to his friend.
(彼は友達にメッセージをタイプした)

She typed the entire book.
(彼女は本全体をタイプした)

The nurse typed the patient’s chart.
(看護師は患者のカルテをタイプした)

I typed my name on the form.
(私はフォームに自分の名前をタイプした)

英単語「typed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク