lv4. 難級英単語

「turpentine」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

turpentine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

turpentineの意味と使い方

「turpentine」は「テレビン油」という意味の名詞です。テレビン油は、マツなどの針葉樹から採取される揮発性の油で、主に絵の具の溶剤やワニスの成分、また消毒薬や香料としても利用されます。独特の強い匂いが特徴です。

turpentine
意味テレビン油、松脂油、塗料薄め液、溶剤
発音記号/ˈtɝpənˌtaɪn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

turpentineを使ったフレーズ一覧

「turpentine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

turpentine(テレビン油)
spirits of turpentine(テレビン油)
smell of turpentine(テレビン油の匂い)
turpentine substitute(テレビン油代用品)
artist’s turpentine(画家用テレビン油)
スポンサーリンク

turpentineを含む例文一覧

「turpentine」を含む例文を一覧で紹介します。

He used turpentine to clean the paintbrushes.
(彼はペイントブラシをきれいにするためにテレピン油を使った)

The artist thinned the oil paints with turpentine.
(その芸術家はテレピン油で油絵の具を薄めた)

Turpentine has a strong, distinctive smell.
(テレピン油は強く独特な臭いがする)

Be careful when using turpentine, as it is flammable.
(テレピン油は可燃性なので、使用する際は注意してください)

Historically, turpentine was used for medicinal purposes.
(歴史的に、テレピン油は薬用目的で使用されていた)

英単語「turpentine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク