lv4. 難級英単語

「tunic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tunic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tunicの意味と使い方

tunicは「チュニック」という意味の名詞です。古代ギリシャ・ローマで着用された膝丈ほどのシンプルな衣服が起源で、現代ではゆったりとしたブラウスやワンピースのような丈の短いトップスを指します。カジュアルで着心地が良く、様々なスタイルに合わせやすいのが特徴です。

tunic
意味チュニック、ゆったりした上着、古代の衣服
発音記号/ˈtunɪk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tunicを使ったフレーズ一覧

「tunic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a simple tunic(シンプルなチュニック)
a long tunic(長いチュニック)
a short tunic(短いチュニック)
a cotton tunic(綿のチュニック)
a linen tunic(麻のチュニック)
a silk tunic(絹のチュニック)
a tunic dress(チュニックドレス)
a tunic top(チュニックトップ)
wear a tunic(チュニックを着る)
a medieval tunic(中世のチュニック)
a Roman tunic(ローマのチュニック)
a tunic shirt(チュニックシャツ)
スポンサーリンク

tunicを含む例文一覧

「tunic」を含む例文を一覧で紹介します。

She wore a simple tunic over leggings.
(彼女はレギンスの上にシンプルなチュニックを着ていた)

The museum displayed a Roman tunic.
(博物館にはローマ時代のチュニックが展示されていた)

He paired his tunic with sandals.
(彼はチュニックにサンダルを合わせた)

The doctor wore a green tunic.
(医者は緑色のチュニックを着ていた)

The artist’s tunic was splattered with paint.
(その芸術家のチュニックはペンキで飛び散っていた)

英単語「tunic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク