「tuned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tunedの意味と使い方
「tuned」は「調整された」という意味の形容詞です。機械や楽器などが最適な状態に調整されていることや、特定の目的に合わせて改良・適合されている状態を表します。また、人の感覚や感情が特定の状態に同調・共鳴していることも意味します。
意味調整された、調律された、同調した、精通した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tunedを使ったフレーズ一覧
「tuned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tuned out(聞いてない/意識をそらした)
finely tuned(微調整された/精密な)
in tune with(調和して/共感して)
out of tune(調子が狂って/不調和で)
tuned to(~に合わせて調整された)
well-tuned(よく調整された/快調な)
tuned for(~向けに調整された)
tuned up(調整済み/準備万端)
stay tuned(チャンネルはそのままで/乞うご期待)
tunedを含む例文一覧
「tuned」を含む例文を一覧で紹介します。
He is tuned to the latest trends.
(彼は最新のトレンドに精通している)
The radio is not tuned properly.
(ラジオのチューニングがうまくいっていない)
The orchestra was perfectly tuned.
(オーケストラは完璧に調律されていた)
She is tuned into the needs of her customers.
(彼女は顧客のニーズを的確に把握している)
The car engine needs to be tuned up.
(車のエンジンは調整が必要だ)
The guitar is well tuned.
(ギターはよく調律されている)
He seems to be tuned out of the conversation.
(彼は会話に集中していないようだ)
The team is tuned to winning.
(そのチームは勝利に向けて調整されている)
The audience was tuned in to the speaker’s message.
(聴衆はスピーカーのメッセージに耳を傾けていた)
The instrument needs to be tuned by a professional.
(その楽器は専門家によって調律される必要がある)
英単語「tuned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。