「tumors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tumorsの意味と使い方
「tumors」は「腫瘍」という意味の名詞です。体内の細胞が異常に増殖してできる塊のことで、良性のものと悪性のもの(がん)があります。医学的な文脈でよく用いられる単語です。
tumors
意味腫瘍、こぶ、しこり
意味腫瘍、こぶ、しこり
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tumorsを使ったフレーズ一覧
「tumors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tumor growth(腫瘍の成長)
benign tumors(良性腫瘍)
malignant tumors(悪性腫瘍)
brain tumors(脳腫瘍)
tumor markers(腫瘍マーカー)
tumor removal(腫瘍摘出)
tumor cells(腫瘍細胞)
tumor microenvironment(腫瘍微小環境)
tumor suppressor genes(腫瘍抑制遺伝子)
metastatic tumors(転移性腫瘍)
benign tumors(良性腫瘍)
malignant tumors(悪性腫瘍)
brain tumors(脳腫瘍)
tumor markers(腫瘍マーカー)
tumor removal(腫瘍摘出)
tumor cells(腫瘍細胞)
tumor microenvironment(腫瘍微小環境)
tumor suppressor genes(腫瘍抑制遺伝子)
metastatic tumors(転移性腫瘍)
tumorsを含む例文一覧
「tumors」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor found several small tumors.
(医師はいくつかの小さな腫瘍を見つけた)
He is undergoing treatment for his tumors.
(彼は腫瘍の治療を受けている)
The surgery successfully removed all the tumors.
(手術はすべての腫瘍を無事に除去した)
Early detection of tumors is crucial for successful treatment.
(腫瘍の早期発見は、治療の成功にとって非常に重要である)
Some tumors are benign, while others are malignant.
(腫瘍には良性のものもあれば、悪性のものもある)
英単語「tumors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。