lv4. 難級英単語

「tryouts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tryouts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tryoutsの意味と使い方

tryoutsは「選抜試験」という意味の名詞です。主にスポーツや演劇などのチームやグループに入るための選考過程を指し、参加者の能力や適性を評価してメンバーを選出するために行われます。オーディションやセレクションと同義で用いられることもあります。

tryouts
意味選考会、オーディション、入団テスト
発音記号/ˈtɹaɪˌaʊts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tryoutsを使ったフレーズ一覧

「tryouts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tryouts for the team(チームのトライアウト)
go to tryouts(トライアウトに行く)
hold tryouts(トライアウトを開催する)
attend tryouts(トライアウトに出席する)
pass the tryouts(トライアウトに合格する)
fail the tryouts(トライアウトに落ちる)
open tryouts(公開トライアウト)
invitational tryouts(招待制トライアウト)
successful tryouts(成功したトライアウト)
tough tryouts(厳しいトライアウト)
スポンサーリンク

tryoutsを含む例文一覧

「tryouts」を含む例文を一覧で紹介します。

Baseball tryouts are next week.
(野球のトライアウトは来週です)

I’m nervous about the basketball tryouts tomorrow.
(明日のバスケットボールのトライアウトが心配です)

She made it through the first round of tryouts.
(彼女はトライアウトの一次選考を通過しました)

Did you sign up for the school play tryouts?
(学校の演劇のオーディションに申し込みましたか?)

Good luck with your tryouts!
(トライアウト頑張ってね!)

英単語「tryouts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク