lv4. 難級英単語

「truncated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

truncated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

truncatedの意味と使い方

truncatedは「切り詰められた」という形容詞です。これは、本来あるべき長さや完全な形から一部が切り取られたり、省略されたりした状態を表します。例えば、文章の末尾が途中で切れていたり、データの末尾が削除されていたりする場合に使われます。数学では、小数点以下の桁数を丸めずに切り捨てる操作を指すこともあります。

truncated
意味切り詰められた、短縮された、削減された
発音記号/ˈtɹəŋˌkeɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

truncatedを使ったフレーズ一覧

「truncated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

truncated version(短縮版)
truncated decimal(打ち切り小数)
truncated data(切り捨てられたデータ)
truncated sentence(途切れた文)
truncated tree(切り詰められた木)
スポンサーリンク

truncatedを含む例文一覧

「truncated」を含む例文を一覧で紹介します。

The truncated cone has a flat top.
(切頭円錐は平らな上面を持つ)

The data was truncated to fit the display.
(データは表示に合うように切り捨てられた)

The truncated version of the novel was disappointing.
(小説の短縮版はがっかりだった)

The truncated file contained only the first few lines.
(切り捨てられたファイルには最初の数行しか含まれていなかった)

The truncated pyramid is a common architectural feature.
(切頭ピラミッドは一般的な建築的特徴である)

英単語「truncated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク