「tripod」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tripodの意味と使い方
tripodは「三脚」という意味の名詞です。写真撮影やビデオ撮影でカメラを安定させるために使用される、3本の脚を持つ台のことです。望遠鏡や測量機器など、他の機器を支えるためにも使われます。安定性が高く、手ブレを防ぐことができるため、プロの撮影現場や風景写真などで欠かせないアイテムです。
tripod
意味三脚、三脚架、三脚台
意味三脚、三脚架、三脚台
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tripodを使ったフレーズ一覧
「tripod」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tripod(三脚)
set up a tripod(三脚を立てる)
camera on a tripod(三脚に乗せたカメラ)
stable tripod(安定した三脚)
portable tripod(携帯用三脚)
adjust the tripod(三脚を調整する)
tripod legs(三脚の脚)
tripod head(三脚のヘッド)
travel tripod(旅行用三脚)
heavy-duty tripod(頑丈な三脚)
set up a tripod(三脚を立てる)
camera on a tripod(三脚に乗せたカメラ)
stable tripod(安定した三脚)
portable tripod(携帯用三脚)
adjust the tripod(三脚を調整する)
tripod legs(三脚の脚)
tripod head(三脚のヘッド)
travel tripod(旅行用三脚)
heavy-duty tripod(頑丈な三脚)
tripodを含む例文一覧
「tripod」を含む例文を一覧で紹介します。
A tripod is essential for stable photography.
(三脚は安定した写真撮影に不可欠です)
I set up the tripod before taking the shot.
(撮影前に三脚を設置しました)
The camera was mounted on a tripod.
(カメラは三脚に取り付けられていました)
He used a tripod to hold his telescope.
(彼は望遠鏡を固定するために三脚を使いました)
The tripod allowed for long exposure shots.
(三脚のおかげで長時間露光撮影が可能になりました)
英単語「tripod」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。