「trimmings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
trimmingsの意味と使い方
「trimmings」は「飾り、付属品、切り落とし」という意味の名詞の複数形です。衣服の装飾や料理の付け合わせ、不要部分の切り落としなど、主要部分に付随するものを指します。
trimmings
意味飾り、付属品、添え物、切り落とし
意味飾り、付属品、添え物、切り落とし
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
trimmingsを使ったフレーズ一覧
「trimmings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
trimmings(飾り、付け合わせ)
Christmas trimmings(クリスマスの飾り)
salad trimmings(サラダの付け合わせ)
with all the trimmings(全て込みで、完璧に)
suit trimmings(スーツの飾り)
Christmas trimmings(クリスマスの飾り)
salad trimmings(サラダの付け合わせ)
with all the trimmings(全て込みで、完璧に)
suit trimmings(スーツの飾り)
trimmingsを含む例文一覧
「trimmings」を含む例文を一覧で紹介します。
The turkey was served with all the traditional trimmings.
(七面鳥は伝統的な付け合わせをすべて添えて出された)
We had roast beef with potatoes and all the trimmings.
(私たちはローストビーフをジャガイモとすべての付け合わせと一緒に食べた)
The dress had beautiful lace trimmings.
(そのドレスには美しいレースの飾りが付いていた)
Christmas trimmings were everywhere.
(クリスマスの飾りが至る所にあった)
Use the vegetable trimmings for stock.
(野菜の切り落としを出汁に使いなさい)
The new model comes with all the latest trimmings.
(その新モデルには最新の付属品がすべて付いている)
英単語「trimmings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。