「trimmed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
trimmedの意味と使い方
「trimmed」は「刈り込まれた、整えられた」という意味の形容詞または動詞の過去形・過去分詞形です。不要な部分を切り取ったり、形を整えたりした状態を表します。
意味刈り込まれた、切り取られた、整えられた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
trimmedを使ったフレーズ一覧
「trimmed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
trimmed hedges(刈り込まれた生垣)
trimmed nails(整えられた爪)
trimmed fat(切り取られた脂肪)
trimmed down(絞られた、削減された)
trimmed the budget(予算を削減した)
trimmed the sails(帆を調整した)
trimmed the wick(芯を調整した)
trimmedを含む例文一覧
「trimmed」を含む例文を一覧で紹介します。
The trimmed hedge looked neat.
(刈り込まれた生垣はすっきり見えた)
The trimmed beard gave him a more mature look.
(手入れされた髭は彼をより成熟した印象にした)
She wore a dress with a lace-trimmed collar.
(彼女はレースの襟が付いたドレスを着ていた)
The boat trimmed its sails to catch the wind.
(船は風を受けるために帆を調整した)
He trimmed the fat off the steak.
(彼はステーキの脂身を切り落とした)
The budget was trimmed to save money.
(予算は節約のために削減された)
The article was trimmed for publication.
(記事は掲載のために短縮された)
The Christmas tree was trimmed with lights and ornaments.
(クリスマスツリーは電飾と飾りで飾られた)
The trimmed branches were piled by the curb.
(刈り取られた枝は道の端に積み上げられた)
He trimmed his fingernails.
(彼は爪を切った)
英単語「trimmed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。