lv4. 難級英単語

「trigraphs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

trigraphs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

trigraphsの意味と使い方

「trigraphs」は「三文字記号」という意味の名詞です。これは、コンピュータのソースコードなどで、本来存在しないり、あるいは入力が難しい特定の文字や記号を、3つのASCII文字の組み合わせで表現する仕組みを指します。

trigraphs
意味三重字、三文字組み合わせ、トリグラフ
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

trigraphsを使ったフレーズ一覧

「trigraphs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

trigraphs(トライグラフ)
trigraphs in programming(プログラミングにおけるトライグラフ)
trigraphs in typography(タイポグラフィにおけるトライグラフ)
trigraphs in linguistics(言語学におけるトライグラフ)
trigraphs in C(C言語におけるトライグラフ)
スポンサーリンク

trigraphsを含む例文一覧

「trigraphs」を含む例文を一覧で紹介します。

Trigraphs are three letters that make one sound.
(トライグラフは、一つの音を作る3つの文字です)

The trigraph “dge” is often found at the end of words likebridge”.
(トライグラフ”dge”は、”bridge”のような単語の最後にしばしば見られます)

Understanding trigraphs helps with pronunciation and spelling.
(トライグラフを理解することは、発音とスペリングに役立ちます)

Some examples of trigraphs include “igh” and “eau”.
(トライグラフの例には、”igh”や”eau”などがあります)

Children learn about trigraphs in phonics lessons.
(子供たちはフォニックスの授業でトライグラフについて学びます)

英単語「trigraphs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク