lv4. 難級英単語

「trig」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

trig」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

trigの意味と使い方

「trig」は「三角法」という意味の名詞です。数学の分野で、角度と辺の長さの関係を扱う学問である「trigonometry」の略語として広く使われます。高校や大学の数学の授業で頻繁に登場し、物理学や工学など多くの分野で基礎となります。

trig
意味引き金、車輪止め、ごまかし、おしゃれする
発音記号/ˈtɹɪɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

trigを使ったフレーズ一覧

「trig」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

trig function(三角関数)
basic trig(基本的な三角関数)
trig identity(三角恒等式)
trig ratio(三角比)
trig calculation(三角計算)
applied trig(応用三角法)
スポンサーリンク

trigを含む例文一覧

「trig」を含む例文を一覧で紹介します。

Don’t trig me.
(私を怒らせないで)

He’s easily trigged.
(彼はすぐにカッとなる)

That comment trigged her.
(そのコメントは彼女の癇に障った)

Certain words can trig PTSD.
(特定の言葉はPTSDを引き起こす可能性がある)

The alarm was trigged by smoke.
(警報は煙で作動した)

英単語「trig」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク