lv4. 難級英単語

「tricuspid」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tricuspid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tricuspidの意味と使い方

tricuspidは「三尖(さんせん)の」という意味の形容詞です。主に医学分野で、心臓の三尖弁(右心房と右心室の間にある弁)や、歯の咬頭(歯の表面にある突起)が3つあることを指す際に用いられます。

tricuspid
意味三尖弁の、三尖弁
発音記号/tɹaɪˈkəspəd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tricuspidを使ったフレーズ一覧

「tricuspid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tricuspid valve(三尖弁)
tricuspid regurgitation(三尖弁逆流)
tricuspid stenosis(三尖弁狭窄)
tricuspid insufficiency(三尖弁閉鎖不全)
tricuspid leaflet(三尖弁尖)
tricuspid annulus(三尖弁輪)
スポンサーリンク

tricuspidを含む例文一覧

「tricuspid」を含む例文を一覧で紹介します。

The tricuspid valve is located between the right atrium and ventricle.
(三尖弁は右心房と右心室の間にある)

Tricuspid regurgitation can cause heart problems.
(三尖弁逆流は心臓の問題を引き起こすことがある)

The doctor examined the tricuspid valve with an echocardiogram.
(医者は心エコーで三尖弁を検査した)

Tricuspid stenosis is a rare heart condition.
(三尖弁狭窄はまれな心臓の病気だ)

Surgery may be needed to repair the tricuspid valve.
(三尖弁を修復するために手術が必要な場合がある)

He was diagnosed with a tricuspid abnormality.
(彼は三尖弁の異常と診断された)

英単語「tricuspid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク