「trickled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
trickledの意味と使い方
「trickled」は「滴り落ちた・徐々に流れた」という意味の動詞の過去形です。液体や物質が少しずつ、細く流れる動作を表します。比喩的には、情報や資金、感情などが少しずつ広がる・届く様子を表現することもあります。量や速度が非常に少ない流れや進行を強調する語です。
意味滴り落ちた、少しずつ流れた、ポタポタ落ちた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
trickledを使ったフレーズ一覧
「trickled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
trickled in(次々と入ってきた)
trickled out(少しずつ漏れ出た)
trickled away(消えていった)
trickled through(通り抜けた)
trickledを含む例文一覧
「trickled」を含む例文を一覧で紹介します。
The water trickled down the mountainside.
(水が山の斜面を伝って流れ落ちた)
The news of the layoffs trickled out slowly.
(解雇の知らせはゆっくりと漏れ伝わってきた)
Money trickled into the struggling company.
(その苦境にある会社に少しずつお金が入ってきた)
A small stream trickled through the meadow.
(小さな小川が草原をせせらぎながら流れていた)
Tears trickled down her cheeks.
(涙が彼女の頬を伝って流れた)
The information trickled in from various sources.
(情報は様々な情報源から少しずつ入ってきた)
He trickled the paint onto the canvas.
(彼は絵の具をキャンバスにたらした)
The audience trickled in for the early show.
(観客は早めの回のために少しずつ入ってきた)
The economy is slowly trickling back to life.
(経済はゆっくりと回復しつつある)
He trickled his savings into the investment.
(彼は貯蓄を少しずつ投資に回した)
英単語「trickled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。