「treaties」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
treatiesの意味と使い方
treatiesは「条約」という意味の名詞です。treaty(条約)の複数形であり、国家間または国際機関の間で締結される正式な合意や協定を指します。平和条約、貿易条約、同盟条約など、様々な種類が存在し、国際法における重要な法的文書として機能します。
treaties
意味条約、協定、合意
意味条約、協定、合意
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
treatiesを使ったフレーズ一覧
「treaties」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sign treaties(条約に署名する)
ratify treaties(条約を批准する)
violate treaties(条約に違反する)
abide by treaties(条約を遵守する)
negotiate treaties(条約を交渉する)
enter into treaties(条約を締結する)
break treaties(条約を破る)
amend treaties(条約を改正する)
withdraw from treaties(条約から脱退する)
enforce treaties(条約を執行する)
ratify treaties(条約を批准する)
violate treaties(条約に違反する)
abide by treaties(条約を遵守する)
negotiate treaties(条約を交渉する)
enter into treaties(条約を締結する)
break treaties(条約を破る)
amend treaties(条約を改正する)
withdraw from treaties(条約から脱退する)
enforce treaties(条約を執行する)
treatiesを含む例文一覧
「treaties」を含む例文を一覧で紹介します。
The two countries signed new treaties to promote trade.
(両国は貿易促進のための新たな条約に署名した)
The treaty was ratified by both governments.
(その条約は両政府によって批准された)
Negotiations on the peace treaties are ongoing.
(平和条約に関する交渉は進行中である)
The treaty guarantees the rights of refugees.
(その条約は難民の権利を保障する)
They are discussing the terms of the new treaties.
(彼らは新しい条約の条件について話し合っている)
英単語「treaties」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。