lv4. 難級英単語

「transistor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

transistor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

transistorの意味と使い方

transistorは「トランジスタ」という意味の半導体素子です。微小な電流で大きな電流を制御できるため、増幅やスイッチングの役割を果たし、現代のエレクトロニクス機器に不可欠な部品です。

transistor
意味半導体素子、増幅、スイッチ
発音記号/tɹænˈzɪstɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

transistorを使ったフレーズ一覧

「transistor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

transistor radio(トランジスタラジオ)
silicon transistor(シリコントランジスタ)
bipolar transistor(バイポーラトランジスタ)
field-effect transistor(電界効果トランジスタ)
transistor amplifier(トランジスタ増幅器)
transistor logic(トランジスタ論理)
transistor count(トランジスタ数)
transistor switch(トランジスタスイッチ)
スポンサーリンク

transistorを含む例文一覧

「transistor」を含む例文を一覧で紹介します。

The transistor amplifies signals.
(トランジスターは信号を増幅する)

Transistors are used in electronics.
(トランジスターは電子機器に使われる)

This circuit contains a transistor.
(この回路にはトランジスターが入っている)

Transistor technology advanced quickly.
(トランジスター技術は急速に進歩した)

The transistor controls current flow.
(トランジスターは電流の流れを制御する)

英単語「transistor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク