「transceivers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
transceiversの意味と使い方
「transceivers」は「送受信機」という意味の名詞です。これは、無線通信などで信号を送る機能(送信機)と受け取る機能(受信機)の両方を一つにまとめた装置を指します。
transceivers
意味送受信機、送受信装置、無線機
意味送受信機、送受信装置、無線機
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
transceiversを使ったフレーズ一覧
「transceivers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
transceivers for communication(通信用送受信機)
radio transceivers(無線送受信機)
network transceivers(ネットワーク送受信機)
transceiver module(送受信モジュール)
wireless transceivers(無線トランシーバー)
optical transceivers(光トランシーバー)
radio transceivers(無線送受信機)
network transceivers(ネットワーク送受信機)
transceiver module(送受信モジュール)
wireless transceivers(無線トランシーバー)
optical transceivers(光トランシーバー)
transceiversを含む例文一覧
「transceivers」を含む例文を一覧で紹介します。
Transceivers allow devices to both transmit and receive signals.
(トランシーバーは信号を送受信できる)
Wireless transceivers are used in networking.
(ワイヤレス・トランシーバーはネットワークに使われる)
The transceivers need to be synchronized for proper communication.
(正確な通信にはトランシーバーを同期させる必要がある)
He replaced the faulty transceiver in the system.
(彼はシステムの故障したトランシーバーを交換した)
Transceivers can operate on multiple frequencies.
(トランシーバーは複数の周波数で動作できる)
Modern smartphones contain several transceivers.
(最新のスマートフォンには複数のトランシーバーが搭載されている)
英単語「transceivers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。