「trance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tranceの意味と使い方
tranceは「恍惚状態、トランス状態」という意味の名詞です。催眠状態や意識が朦朧とした状態、深い瞑想状態などを指し、音楽やダンスなどで陶酔状態に陥っている様子も表現します。また、比喩的に、夢中になっている状態や、何かに取り憑かれたような状態を表すこともあります。
trance
意味催眠状態、恍惚状態、無意識、トランス、夢遊状態
意味催眠状態、恍惚状態、無意識、トランス、夢遊状態
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tranceを使ったフレーズ一覧
「trance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fall into a trance(トランス状態になる)
be in a trance(トランス状態にある)
put someone in a trance(人をトランス状態にする)
hypnotic trance(催眠トランス)
religious trance(宗教的トランス)
dance in a trance(トランス状態で踊る)
a state of trance(トランス状態)
break the trance(トランス状態から抜け出す)
enter a trance(トランスに入る)
come out of a trance(トランスから出る)
be in a trance(トランス状態にある)
put someone in a trance(人をトランス状態にする)
hypnotic trance(催眠トランス)
religious trance(宗教的トランス)
dance in a trance(トランス状態で踊る)
a state of trance(トランス状態)
break the trance(トランス状態から抜け出す)
enter a trance(トランスに入る)
come out of a trance(トランスから出る)
tranceを含む例文一覧
「trance」を含む例文を一覧で紹介します。
She fell into a trance.
(彼女はトランス状態に陥った)
He seemed to be in a trance, staring blankly ahead.
(彼はトランス状態のようで、ぼんやりと前を見つめていた)
The music put me in a trance.
(音楽は私をトランス状態にした)
Hypnosis can induce a trance.
(催眠術はトランス状態を引き起こすことができる)
She danced in a trance-like state.
(彼女はトランスのような状態で踊った)
英単語「trance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。