lv4. 難級英単語

「tradesman」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tradesman」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tradesmanの意味と使い方

「tradesman」は「職人」や「商人」という意味の名詞です。特定の技能や技術を持ち、手仕事や商業活動を行う男性を指します。日常生活や建築、製造業などで専門的な作業を担う人に使われます。

tradesman
意味職人、商人、自営業者、技術者
発音記号/tɹˈe‍ɪdzmən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tradesmanを使ったフレーズ一覧

「tradesman」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a skilled tradesman(熟練した職人)
a local tradesman(地元の職人)
call in a tradesman(職人を呼ぶ)
a reputable tradesman(評判の良い職人)
a tradesman’s entrance(職人用の入口)
スポンサーリンク

tradesmanを含む例文一覧

「tradesman」を含む例文を一覧で紹介します。

A local tradesman fixed our leaky roof.
(地元の職人が雨漏りの屋根を修理してくれた)

We need to call a tradesman to repair the boiler.
(ボイラー修理のため専門業者を呼ばなければならない)

He’s a skilled tradesman, always doing excellent work.
(彼は熟練した職人で、いつも素晴らしい仕事をする)

The tradesman gave us a quote for the kitchen renovation.
(その専門業者はキッチンのリフォームの見積もりを出してくれた)

Many tradesmen are self-employed.
(多くの職人は自営業だ)

She hired a tradesman to install the new bathroom suite.
(彼女は新しいバスルーム設備の取り付けに専門業者を雇った)

Finding a reliable tradesman can be difficult.
(信頼できる職人を見つけるのは難しい)

英単語「tradesman」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク