「traced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tracedの意味と使い方
「traced」は「たどった、追跡した」という意味の動詞の過去形です。線や形をなぞったり、起源や経路を調べたりする行為を指します。
意味追跡された、たどられた、なぞられた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tracedを使ったフレーズ一覧
「traced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
traced a path(経路をたどった)
traced the outline(輪郭をなぞった)
traced the signature(署名をなぞった)
traced the error(誤りを特定した)
traced the call(電話の発信元を追跡した)
traced the lineage(家系をたどった)
traced the history(歴史をたどった)
traced the steps(足跡をたどった)
traced the pattern(模様をなぞった)
tracedを含む例文一覧
「traced」を含む例文を一覧で紹介します。
The artist traced the outline of the flower.
(その芸術家は花の輪郭をなぞった)
He traced his steps back to the car.
(彼は車まで来た道をたどった)
The detective traced the suspect’s movements.
(その探偵は容疑者の動きを追跡した)
We traced the origin of the ancient artifact.
(私たちはその古代の遺物の起源をたどった)
The company traced the source of the leak.
(その会社は漏洩源を特定した)
The child traced letters in the sand.
(その子供は砂に文字をなぞった)
The river traced a winding path through the valley.
(その川は谷間を曲がりくねって進んだ)
She traced the family tree back several generations.
(彼女は数世代前の家系図をたどった)
The report traced the history of the company.
(その報告書は会社の歴史をたどった)
The detective traced the call to a payphone.
(その探偵は電話を公衆電話にたどった)
英単語「traced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。