「tonnage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tonnageの意味と使い方
「tonnage」は「トン数」という意味の名詞です。船の積載能力や貨物の重量を表す際に用いられ、一般的に1トンは2000ポンド(約907キログラム)と換算されます。船舶の大きさを示す指標としても広く使われています。
tonnage
意味容積、トン数、積載量、総トン数、重量
意味容積、トン数、積載量、総トン数、重量
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tonnageを使ったフレーズ一覧
「tonnage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gross tonnage(総トン数)
deadweight tonnage(載貨重量トン数)
shipping tonnage(船舶トン数)
tonnage tax(トン数税)
tonnage capacity(積載能力)
tonnage measurement(トン数測定)
deadweight tonnage(載貨重量トン数)
shipping tonnage(船舶トン数)
tonnage tax(トン数税)
tonnage capacity(積載能力)
tonnage measurement(トン数測定)
tonnageを含む例文一覧
「tonnage」を含む例文を一覧で紹介します。
The ship has a tonnage of 50,000 tons.
(その船は5万トンの積載量がある)
The port handles a large tonnage of cargo each year.
(その港は毎年大量の貨物を取り扱う)
The bridge has a weight limit based on tonnage.
(その橋には積載量に基づいた重量制限がある)
The company pays taxes based on the tonnage of its fleet.
(その会社は保有する船団の積載量に基づいて税金を支払う)
The new regulations affect ships with a certain tonnage.
(新しい規制はある一定の積載量の船に影響を与える)
英単語「tonnage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。