lv3. 上級英単語

「tones」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tones」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tonesの意味と使い方

「tones」は「音色、口調、色合い」という意味の名詞です。音楽の音色や声の口調、絵画や写真の色合いなど、様々なニュアンスを表す際に用いられます。微妙な感情や雰囲気、個性を伝える重要な要素となります。

tones
意味音色、色合い、調子、雰囲気
発音記号/ˈtoʊnz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tonesを使ったフレーズ一覧

「tones」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tones of voice(声の調子)
a tone of voice(口調)
different tones(異なる調子)
various tones(様々な調子)
a serious tone(真面目な口調)
a humorous tone(ユーモラスな口調)
a sarcastic tone(皮肉な口調)
a gentle tone(優しい口調)
a harsh tone(厳しい口調)
a formal tone(フォーマルな口調)
an informal tone(インフォーマルな口調)
a conversational tone(会話的な口調)
a positive tone(肯定的な調子)
a negative tone(否定的な調子)
a neutral tone(中立的な調子)
set the tone(雰囲気を作る)
change the tone(調子を変える)
the tone of the letter(手紙の口調)
the tone of the meeting(会議の雰囲気)
the tone of the conversation(会話の調子)
tone down(トーンダウンする、穏やかにする)
tone up(トーンアップする、活気づける)
strike a tone(調子を合わせる)
adopt a tone(口調を採用する)
maintain a tone(口調を維持する)
shift the tone(調子を変える)
the overall tone(全体的な雰囲気)
the underlying tone(潜在的な調子)
the dominant tone(支配的な調子)
a subtle tone(微妙な調子)
a strong tone(強い調子)
スポンサーリンク

tonesを含む例文一覧

「tones」を含む例文を一覧で紹介します。

His voice had different tones.
(彼の声は色々な調子があった)

The tones of the painting were very warm.
(その絵の色調はとても暖かかった)

She set the right tone for the meeting.
(彼女は会議にふさわしい雰囲気を作った)

I didn’t like his tone.
(彼の口調が好きではなかった)

The news report had somber tones.
(そのニュース報道は陰鬱な調子だった)

The author uses ironic tones throughout the novel.
(著者は小説全体を通して皮肉な調子を使っている)

The speaker adjusted his tones to engage the audience.
(講演者は聴衆を引き込むために口調を調整した)

The sunset was filled with vibrant tones of orange and red.
(夕焼けは鮮やかなオレンジと赤の色調で満たされていた)

The company’s marketing campaign struck the right tones with consumers.
(その会社のマーケティングキャンペーンは消費者に適切な印象を与えた)

The politician’s speech was filled with nationalistic tones.
(その政治家の演説は愛国的な調子に満ちていた)

英単語「tones」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク