「toilets」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
toiletsの意味と使い方
toiletsは「トイレ」という意味の名詞です。一般的に、水洗便所や便器を備えた部屋を指し、排泄を行うための設備がある場所を意味します。複数形であるため、通常は複数の便器がある場所、または公共のトイレなどを指すことが多いです。
意味便器、お手洗い、トイレ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
toiletsを使ったフレーズ一覧
「toilets」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flush the toilets(トイレを流す)
clean the toilets(トイレを掃除する)
repair the toilets(トイレを修理する)
public toilets(公衆トイレ)
private toilets(個室トイレ)
western-style toilets(洋式トイレ)
Japanese-style toilets(和式トイレ)
toiletsを含む例文一覧
「toilets」を含む例文を一覧で紹介します。
Where are the toilets?
(トイレはどこですか?)
Excuse me, could you tell me where the toilets are?
(すみません、トイレがどこにあるか教えていただけますか?)
The toilets are down the hall on the left.
(トイレは廊下の左側にあります)
Are these toilets clean?
(このトイレは清潔ですか?)
I need to use the toilets.
(トイレを使いたいです)
Please flush the toilets after use.
(使用後は必ず水を流してください)
There are no toilets on this floor.
(この階にはトイレがありません)
The toilets are out of order.
(トイレは故障中です)
Can I use your toilets?
(あなたのトイレを使ってもいいですか?)
The public toilets are over there.
(公衆トイレはあちらです)
英単語「toilets」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。