「tocopherol」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tocopherolの意味と使い方
「tocopherol」は「トコフェロール」という意味の名詞です。ビタミンEの主成分であり、強力な抗酸化作用を持つ脂溶性ビタミンの一種です。生体膜の酸化を防ぎ、細胞の健康維持に重要な役割を果たします。植物油やナッツ類に多く含まれています。
tocopherol
意味ビタミンE、抗酸化作用、脂溶性ビタミン
意味ビタミンE、抗酸化作用、脂溶性ビタミン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tocopherolを使ったフレーズ一覧
「tocopherol」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Vitamin E(ビタミンE)
antioxidant properties(抗酸化作用)
tocopherol acetate(酢酸トコフェロール)
tocopherol succinate(コハク酸トコフェロール)
alpha-tocopherol(α-トコフェロール)
gamma-tocopherol(γ-トコフェロール)
tocopherol rich extract(トコフェロールを豊富に含む抽出物)
tocopherol content(トコフェロール含有量)
antioxidant properties(抗酸化作用)
tocopherol acetate(酢酸トコフェロール)
tocopherol succinate(コハク酸トコフェロール)
alpha-tocopherol(α-トコフェロール)
gamma-tocopherol(γ-トコフェロール)
tocopherol rich extract(トコフェロールを豊富に含む抽出物)
tocopherol content(トコフェロール含有量)
tocopherolを含む例文一覧
「tocopherol」を含む例文を一覧で紹介します。
Tocopherol is a form of Vitamin E.
(トコフェロールはビタミンEの一種です)
It acts as a powerful antioxidant.
(それは強力な抗酸化物質として機能します)
Alpha-tocopherol is the most common and active form.
(アルファトコフェロールは最も一般的で活性な形態です)
It’s often used in skincare products for its benefits.
(その利点のためにスキンケア製品によく使われます)
Many food products contain tocopherol as a preservative.
(多くの食品には保存料としてトコフェロールが含まれています)
Nuts and seeds are natural sources of tocopherol.
(ナッツや種子はトコフェロールの天然源です)
英単語「tocopherol」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。