「toad」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
toadの意味と使い方
「toad」は「ヒキガエル」という意味の名詞です。ヒキガエルは、カエル目ヒキガエル科に属する両生類の総称で、疣(イボ)状の突起がある皮膚と、比較的短い後ろ足が特徴です。英語圏では、カエル全般を指す言葉としても使われることがあります。
toad
意味ヒキガエル、カエル
意味ヒキガエル、カエル
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
toadを使ったフレーズ一覧
「toad」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
toad in the hole(ソーセージ入りプディング)
a toad’s breath(非常に短い時間)
toad-eater(卑屈な人、ごますり)
like a toad(不機嫌そうに、むっつりと)
toad-like(ヒキガエルに似た、醜い)
a toad’s breath(非常に短い時間)
toad-eater(卑屈な人、ごますり)
like a toad(不機嫌そうに、むっつりと)
toad-like(ヒキガエルに似た、醜い)
toadを含む例文一覧
「toad」を含む例文を一覧で紹介します。
A toad hopped across the path.
(ヒキガエルが小道を横切った)
There was a toad in the garden.
(庭にヒキガエルがいた)
He looked as grumpy as a toad.
(彼はヒキガエルみたいに不機嫌そうに見えた)
The princess kissed the toad, and it turned into a prince.
(お姫様はヒキガエルにキスをすると、それは王子様に変わった)
Toads are amphibians.
(ヒキガエルは両生類です)
英単語「toad」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。