lv3. 上級英単語

「tiptoe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tiptoe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tiptoeの意味と使い方

tiptoeは「つま先でそっと歩く」という意味の動詞です。 静かに、音を立てずに歩く様子を表し、こっそり、内緒で動くニュアンスも含まれます。名詞としても用いられ、「つま先歩き」を意味します。

tiptoe
意味つま先立ち、忍び足で歩く
発音記号/ˈtɪpˌtoʊ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tiptoeを使ったフレーズ一覧

「tiptoe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tiptoe around(~を避けて通る、~に気を使って行動する)
tiptoe into(~にそっと入る)
on tiptoe(つま先立ちで)
walk on tiptoe(つま先で歩く)
tiptoe through(~をそっと通り抜ける)
be on tiptoe(緊張している、期待している)
tiptoe out(そっと出ていく)
tiptoe past(~をそっと通り過ぎる)
tiptoe over(~に慎重に近づく)
tiptoe up(つま先立ちで上がる)
スポンサーリンク

tiptoeを含む例文一覧

「tiptoe」を含む例文を一覧で紹介します。

She tiptoed into the room.
(彼女はつま先立ちで部屋に入った)

He walked on tiptoe to avoid waking the baby.
(彼は赤ちゃんを起こさないように、つま先立ちで歩いた)

The cat tiptoed across the fence.
(猫はつま先立ちでフェンスを渡った)

I tiptoed around the issue.
(私はその問題を避けて話した)

She tiptoed through the tulips.
(彼女はチューリップの間をそっと歩いた)

英単語「tiptoe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク