lv4. 難級英単語

「tipped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tipped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tippedの意味と使い方

「tipped」は「傾けられた」「ひっくり返された」という意味の動詞の過去形・過去分詞、または「チップを渡された」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。前者は物理的な傾きや転倒を表し、後者はサービスに対する謝礼が支払われたことを示します。文脈によって意味が異なります。

tipped
意味傾いた、こぼれた、ヒントを与えられた
発音記号/ˈtɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tippedを使ったフレーズ一覧

「tipped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tipped over(ひっくり返った)
tipped off(密告した、知らせた)
tipped the scales(決定的な要因となった)
tipped his hat(帽子を取って挨拶した)
tipped the bartender(バーテンダーにチップを渡した)
スポンサーリンク

tippedを含む例文一覧

「tipped」を含む例文を一覧で紹介します。

He tipped his hat to the lady.
(彼は紳士に帽子を脱いだ)

The waiter was tipped generously.
(そのウェイターは気前よくチップをもらった)

The boat tipped over in the storm.
(そのボートは嵐で転覆した)

She tipped the scales in favor of her team.
(彼女はチームに有利な方に傾いた)

The glass tipped and spilled its contents.
(グラスが傾いて中身をこぼした)

The news tipped him off about the danger.
(その知らせは彼に危険を知らせた)

The bottle was tipped to pour the wine.
(ワインを注ぐためにボトルが傾けられた)

He tipped his head back and laughed.
(彼は頭を後ろに傾けて笑った)

The can was tipped to empty it.
(缶は空にするために傾けられた)

The waiter was tipped a dollar.
(そのウェイターは1ドルのチップをもらった)

英単語「tipped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク