lv4. 難級英単語

「tines」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tinesの意味と使い方

「tines」は「(フォークや櫛の)先端のとがった部分」という意味の名詞の複数形です。フォークや櫛、農具などの先端部分で、物を突き刺したり分けたりする役割を持つ部分を指します。また比喩的に、鋭く細かい部分や先端的要素を表現する場合にも使われます。

tines
意味フォークや熊手の歯、枝角の枝
発音記号/ˈtaɪnz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tinesを使ったフレーズ一覧

「tines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fork tines(フォークの歯)
rake tines(熊手の歯)
antler tines(鹿の角の枝)
tuning fork tines(音叉の歯)
pitchfork tines(フォークの歯)
スポンサーリンク

tinesを含む例文一覧

「tines」を含む例文を一覧で紹介します。

The fork has four tines.
(フォークには4本の歯がある)

The rake’s tines were bent.
(熊手の歯が曲がっていた)

He used a pitchfork with sharp tines.
(彼は鋭い歯のついたピッチフォークを使った)

The comb’s tines were too close together.
(櫛の歯が近すぎた)

The deer’s antlers had many tines.
(鹿の角には多くの枝があった)

英単語「tines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク