「tickled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tickledの意味と使い方
「tickled」は「くすぐられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。また、「くすぐったい」という意味の形容詞としても使われます。転じて、面白がらせられた、喜ばせられたという意味でも用いられます。
tickled
意味くすぐられた、くすぐったい、面白がらせた、楽しませた
意味くすぐられた、くすぐったい、面白がらせた、楽しませた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tickledを使ったフレーズ一覧
「tickled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tickled pink(大喜びした)
tickled to death(死ぬほど面白がった)
tickled by(~に面白がられた)
tickled the fancy(~の気に入った)
tickled my funny bone(私のツボに入った)
tickled to death(死ぬほど面白がった)
tickled by(~に面白がられた)
tickled the fancy(~の気に入った)
tickled my funny bone(私のツボに入った)
tickledを含む例文一覧
「tickled」を含む例文を一覧で紹介します。
She was tickled by the funny joke.
(彼女はその面白いジョークにくすぐられた)
He was tickled pink with the surprise gift.
(彼はそのサプライズプレゼントに大喜びした)
The baby giggled when tickled.
(赤ちゃんはくすぐられて笑った)
I was tickled to hear the good news.
(その良い知らせを聞いて私は嬉しかった)
She felt tickled by the compliment.
(彼女はその褒め言葉にくすぐられるように感じた)
英単語「tickled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。