lv4. 難級英単語

「thunderstruck」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thunderstruck」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thunderstruckの意味と使い方

「thunderstruck」は「雷に打たれたような」という意味の形容詞です。非常に驚いた、茫然自失とした様子を表します。まるで雷に打たれたかのように、突然の出来事に言葉を失い、ショックを受けている状態を指します。

thunderstruck
意味雷に打たれたような、ぼう然自失の、非常に驚いた
発音記号/ˈθəndɝˌstɹək/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thunderstruckを使ったフレーズ一覧

「thunderstruck」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thunderstruck by the news(その知らせに雷に打たれたようだった)
left thunderstruck(あっけにとられたまま)
thunderstruck at his audacity(彼の大胆さに唖然とした)
thunderstruck by the beauty(その美しさに息をのんだ)
thunderstruck and speechless(雷に打たれたように言葉を失った)
スポンサーリンク

thunderstruckを含む例文一覧

「thunderstruck」を含む例文を一覧で紹介します。

He was thunderstruck by the news of his promotion.
(彼は昇進の知らせに雷に打たれたように驚いた)

She was thunderstruck when she saw the magician make the elephant disappear.
(象を消すマジシャンを見て、彼女は雷に打たれたように驚いた)

The audience was thunderstruck by the singer’s incredible vocal range.
(観客は歌手の信じられないほどの声域に雷に打たれたように驚いた)

I was thunderstruck to learn that my childhood friend had become a famous actor.
(子供の頃の友人が有名な俳優になっていたことを知り、私は雷に打たれたように驚いた)

The sudden appearance of the rare bird left the ornithologists thunderstruck.
(珍しい鳥の突然の出現に、鳥類学者は雷に打たれたように驚いた)

英単語「thunderstruck」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク