lv4. 難級英単語

「thunderbolt」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thunderbolt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thunderboltの意味と使い方

thunderboltは「稲妻」という意味の名詞です。雷鳴を伴う激しい稲妻を指し、比喩的に非常に速い出来事や強力なものを表すこともあります。

thunderbolt
意味雷、稲妻、電撃、衝撃的な出来事
発音記号/ˈθəndɝˌbɔɫt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thunderboltを使ったフレーズ一覧

「thunderbolt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thunderbolt strikes(稲妻が落ちる)
like a thunderbolt(電撃のように)
thunderbolt of news(衝撃的なニュース)
thunderbolt attack(電撃攻撃)
thunderbolt and lightning(雷鳴と稲妻)
caught by a thunderbolt(突然襲われる)
スポンサーリンク

thunderboltを含む例文一覧

「thunderbolt」を含む例文を一覧で紹介します。

A thunderbolt struck the tree.
(雷が木に落ちた)

The hero was hit by a thunderbolt.
(英雄は雷に打たれた)

Thunderbolts lit up the sky.
(雷が空を照らした)

The storm brought thunderbolts and lightning.
(嵐は雷鳴と稲妻をもたらした)

He compared the news to a thunderbolt.
(彼はその知らせを稲妻のようだと表現した)

The myth describes a god throwing thunderbolts.
(神話では神が雷を投げると描かれている)

英単語「thunderbolt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク