lv4. 難級英単語

「thrombin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thrombin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thrombinの意味と使い方

thrombinは「トロンビン」という意味の名詞です。トロンビンは、血液凝固の過程でフィブリノーゲンをフィブリンに変換する酵素であり、血栓形成に不可欠な役割を果たします。

thrombin
意味トロンビン、血液凝固酵素、フィブリノーゲンをフィブリンに変換
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thrombinを使ったフレーズ一覧

「thrombin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thrombin(トロンビン)
activate thrombin(トロンビンを活性化する)
thrombin generation(トロンビン生成)
thrombin inhibitor(トロンビン阻害薬)
thrombin time(トロンビン時間)
thrombin clot(トロンビンによる凝固)
スポンサーリンク

thrombinを含む例文一覧

「thrombin」を含む例文を一覧で紹介します。

Thrombin is an enzyme essential for blood clotting.
(トロンビンは血液凝固に不可欠な酵素である)

Thrombin converts fibrinogen into fibrin, forming a stable clot.
(トロンビンはフィブリノゲンをフィブリンに変換し、安定した血栓を形成する)

Anticoagulants often target thrombin activity to prevent thrombosis.
(抗凝固薬は血栓症を防ぐためにしばしばトロンビンの活性を標的とする)

Direct thrombin inhibitors are a class of drugs used to prevent blood clots.
(直接トロンビン阻害薬は血栓を防ぐために使用される薬剤の一種である)

Elevated thrombin levels can indicate an increased risk of clotting disorders.
(トロンビンレベルの上昇は凝固障害のリスク増加を示す可能性がある)

Researchers are studying new ways to modulate thrombin generation.
(研究者たちはトロンビン生成を調節する新しい方法を研究している)

英単語「thrombin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク