lv4. 難級英単語

「thrills」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thrills」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thrillsの意味と使い方

「thrills」は「スリル、わくわくする感覚」という意味の名詞「thrill」の複数形、または「わくわくさせる」という意味の動詞「thrill」の三人称単数現在形です。興奮や感動を表します。

thrills
意味興奮、スリル、感動
発音記号/ˈθɹɪɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thrillsを使ったフレーズ一覧

「thrills」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thrills and spills(スリルと興奮)
get your thrills(スリルを味わう)
pure thrills(純粋なスリル)
cheap thrills(安っぽいスリル)
give me thrills(私にスリルを与える)
seek thrills(スリルを求める)
a thrill of excitement(興奮のひらめき)
a thrill of fear(恐怖のひらめき)
a thrill of anticipation(期待のひらめき)
a thrill of victory(勝利のひらめき)
スポンサーリンク

thrillsを含む例文一覧

「thrills」を含む例文を一覧で紹介します。

The roller coaster ride was full of thrills.
(ジェットコースターの乗り物はスリル満点だった)

The movie provided plenty of thrills and suspense.
(その映画はたくさんのスリルとサスペンスを提供した)

She sought thrills in extreme sports.
(彼女はエクストリームスポーツにスリルを求めた)

The concert gave the audience a real thrill.
(コンサートは観客に本物の興奮を与えた)

He lived for the thrills of adventure.
(彼は冒険のスリルに生きていた)

英単語「thrills」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク