「threshold」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thresholdの意味と使い方
「threshold」は「敷居、境界、限界点」という意味の名詞です。何かが始まる、変化する、または超えなければならない地点やレベルを指し、物理的な入口だけでなく、抽象的な比喩としても使われます。
threshold
意味敷居、入り口、開始点、限界値
意味敷居、入り口、開始点、限界値
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thresholdを使ったフレーズ一覧
「threshold」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
threshold(しきい値)
threshold of pain(痛みの限界)
reach a threshold(しきい値に達する)
cross the threshold(敷居をまたぐ)
below the threshold(しきい値を下回る)
raise the threshold(しきい値を上げる)
economic threshold(経済的しきい値)
safety threshold(安全しきい値)
poverty threshold(貧困ライン)
at the threshold of(〜の瀬戸際で)
threshold of pain(痛みの限界)
reach a threshold(しきい値に達する)
cross the threshold(敷居をまたぐ)
below the threshold(しきい値を下回る)
raise the threshold(しきい値を上げる)
economic threshold(経済的しきい値)
safety threshold(安全しきい値)
poverty threshold(貧困ライン)
at the threshold of(〜の瀬戸際で)
thresholdを含む例文一覧
「threshold」を含む例文を一覧で紹介します。
The pain threshold varies from person to person.
(痛みの閾値は人によって異なる)
We are below the threshold for action.
(行動を起こす閾値を下回っている)
He is on the threshold of a new career.
(彼は新しいキャリアの入り口に立っている)
The company exceeded the sales threshold.
(会社は売上高の閾値を超えた)
There’s a low threshold for error in this project.
(このプロジェクトでは、許容されるエラーの閾値が低い)
英単語「threshold」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。