「thickness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thicknessの意味と使い方
thicknessは「厚さ」「濃さ」という意味の名詞です。物の表面から反対側までの距離や、液体や物質の濃度や密度を表します。
thickness
意味厚さ、厚み、濃さ、粘度、密集度
意味厚さ、厚み、濃さ、粘度、密集度
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thicknessを使ったフレーズ一覧
「thickness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
thickness of the wall(壁の厚さ)
the thickness of the paper(紙の厚さ)
a thickness of ice(氷の厚さ)
varying thickness(異なる厚さ)
uniform thickness(均一な厚さ)
reduce the thickness(厚さを減らす)
increase the thickness(厚さを増やす)
measure the thickness(厚さを測る)
maximum thickness(最大厚さ)
minimum thickness(最小厚さ)
the thickness of the paper(紙の厚さ)
a thickness of ice(氷の厚さ)
varying thickness(異なる厚さ)
uniform thickness(均一な厚さ)
reduce the thickness(厚さを減らす)
increase the thickness(厚さを増やす)
measure the thickness(厚さを測る)
maximum thickness(最大厚さ)
minimum thickness(最小厚さ)
thicknessを含む例文一覧
「thickness」を含む例文を一覧で紹介します。
The thickness of the paper is important.
(紙の厚さは重要です)
The ice’s thickness was dangerous.
(氷の厚さは危険だった)
Measure the thickness of the wood.
(木の厚さを測ってください)
The wall’s thickness provides insulation.
(壁の厚さが断熱性を提供します)
英単語「thickness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。