lv3. 上級英単語

「thickly」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thickly」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thicklyの意味と使い方

「thickly」は「厚く、密に、濃く」という意味の副詞です。 物体の厚さ、物の密度、液体や空気の濃さなど、様々な状況で用いられ、例えば「厚く塗られたペンキ」、「木々が密生した森」、「濃く霧が立ち込めた」といった場面で、その状態を強調して表現します。 文脈によって意味合いが微妙に変化しますが、いずれも「密集している」「濃度が高い」といった共通のニュアンスを含んでいます。

thickly
意味厚く、密に、濃く、ぎっしりと、豊富に
発音記号/ˈθɪkɫi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thicklyを使ったフレーズ一覧

「thickly」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thickly planted(密に植えられた)
thickly coated(厚く塗られた)
thickly populated(人口密度の高い)
thickly wooded(木が密集した)
thickly veiled(厚く覆われた)
thickly clustered(密集した)
thickly scattered(まき散らされた)
thickly covered(厚く覆われた)
thickly built(密集して建てられた)
thickly settled(入植者が多い)
スポンサーリンク

thicklyを含む例文一覧

「thickly」を含む例文を一覧で紹介します。

The forest was thickly populated with trees.
(森は木々が密集していた)

The fog hung thickly over the city.
(霧が街全体に濃く立ち込めていた)

She applied the cream thickly to her skin.
(彼女はクリームを肌に厚く塗った)

Snow fell thickly during the night.
(夜の間、雪が激しく降った)

The walls were painted thickly with bright colors.
(壁は鮮やかな色で厚く塗られていた)

英単語「thickly」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク