lv4. 難級英単語

「thickened」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thickened」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thickenedの意味と使い方

「thickened」は「厚くなった、濃くなった」という意味の形容詞(過去分詞形)です。液体や物質、層などが元より密度や粘度が増した状態を表し、調理や化学、自然現象の文脈で用いられます。

thickened
意味濃くなった、厚くなった、密度が増した、強化された
発音記号/ˈθɪkənd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thickenedを使ったフレーズ一覧

「thickened」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thickened blood(血が濃くなった)
thickened skin(皮膚が厚くなった)
thickened soup(とろみのついたスープ)
thickened mixture(濃くなった混合物)
thickened oil(粘度が増した油)
thickened sauce(とろみのついたソース)
thickened cream(濃くなったクリーム)
thickened liquid(濃くなった液体)
thickened texture(濃くなった質感)
thickened broth(とろみのついた出汁)
スポンサーリンク

thickenedを含む例文一覧

「thickened」を含む例文を一覧で紹介します。

The sauce thickened as it simmered.
(ソースは煮詰まるにつれてとろみがついた)

She added cornstarch to the soup to make it thickened.
(彼女はスープにとろみをつけるために片栗粉を加えた)

His skin had thickened from years of manual labor.
(長年の肉体労働で彼の皮膚は厚くなっていた)

The ice on the lake has thickened.
(湖の氷が厚くなった)

The gravy thickened nicely.
(グレービーソースはいい感じにとろみがついた)

英単語「thickened」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク