lv4. 難級英単語

「thermoelectric」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thermoelectric」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thermoelectricの意味と使い方

「thermoelectric」は「熱電の」という意味の形容詞です。熱と電気の相互変換に関する性質や現象を指し、温度差によって電圧が発生する熱電効果や、電流によって温度を変化させる応用などに使われます。材料科学や電子工学で用いられる専門用語です。

thermoelectric
意味熱電の、熱電気の、熱電気的な
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thermoelectricを使ったフレーズ一覧

「thermoelectric」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thermoelectric effect(熱電効果)
thermoelectric generator(熱電発電機)
thermoelectric cooling(熱電冷却)
thermoelectric materials(熱電材料)
thermoelectric device(熱電デバイス)
thermoelectric power generation(熱電発電)
thermoelectric conversion(熱電変換)
thermoelectric module(熱電モジュール)
thermoelectric cooler(熱電クーラー)
thermoelectric generator module(熱電発電モジュール)
スポンサーリンク

thermoelectricを含む例文一覧

「thermoelectric」を含む例文を一覧で紹介します。

Thermoelectric materials can convert heat directly into electricity.
(熱電材料は熱を直接電気に変換できる)

Thermoelectric generators are being developed to recover waste heat.
(熱電発電機は廃熱を回収するために開発されている)

The thermoelectric effect is used in various cooling and power generation applications.
(熱電効果は様々な冷却や発電の用途で使われている)

Researchers are working to improve the efficiency of thermoelectric devices.
(研究者たちは熱電デバイスの効率向上に取り組んでいる)

Small thermoelectric coolers are often found in portable refrigerators.
(小型の熱電冷却器はポータブル冷蔵庫によく見られる)

This device utilizes thermoelectric technology for efficient energy conversion.
(この装置は効率的なエネルギー変換のために熱電技術を利用している)

New thermoelectric materials offer promising prospects for sustainable energy.
(新しい熱電材料は持続可能なエネルギーに有望な見通しをもたらす)

英単語「thermoelectric」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク