「thermals」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thermalsの意味と使い方
「thermals」は「保温下着」という意味の名詞です。寒冷地での活動やアウトドアスポーツなどで、体温を保つために着用される肌着やズボンなどを指します。
thermals
意味上昇気流、熱気流、温泉、保温下着
意味上昇気流、熱気流、温泉、保温下着
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thermalsを使ったフレーズ一覧
「thermals」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
thermals in winter(冬の防寒着)
warm thermals(暖かい防寒着)
thermal layers(防寒用レイヤー)
thermal underwear(サーマル下着)
lightweight thermals(軽量防寒着)
insulating thermals(保温用サーマル)
warm thermals(暖かい防寒着)
thermal layers(防寒用レイヤー)
thermal underwear(サーマル下着)
lightweight thermals(軽量防寒着)
insulating thermals(保温用サーマル)
thermalsを含む例文一覧
「thermals」を含む例文を一覧で紹介します。
The birds soar on the thermals.
(鳥たちは上昇気流に乗って舞い上がる)
Gliders use thermals to stay aloft.
(グライダーは上昇気流を利用して浮かんでいる)
The hot air creates strong thermals.
(熱い空気が強い上昇気流を作る)
Paragliders enjoy riding thermals.
(パラグライダーは上昇気流に乗るのを楽しむ)
Thermals affect the flight patterns of birds.
(上昇気流は鳥の飛行パターンに影響する)
The pilot spotted thermals from above.
(パイロットは上空から上昇気流を確認した)
英単語「thermals」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
