「therm」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thermの意味と使い方
「therm」は「熱量の単位(サーモ)」という意味の名詞です。主にエネルギー計算や燃料消費量を表す際に使用され、1 thermはおよそ100,000カロリーに相当します。ガスや暖房用エネルギーの測定に使われる単位です。
therm
意味熱、温度、熱量単位
意味熱、温度、熱量単位
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thermを使ったフレーズ一覧
「therm」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
thermal underwear(防寒下着)
thermal spring(温泉)
thermometer reading(温度計の読み取り値)
thermostat setting(サーモスタットの設定)
thermal imaging(熱画像)
thermal spring(温泉)
thermometer reading(温度計の読み取り値)
thermostat setting(サーモスタットの設定)
thermal imaging(熱画像)
thermを含む例文一覧
「therm」を含む例文を一覧で紹介します。
The thermometer showed a high temperature.
(温度計は高い温度を示した)
The thermal underwear kept me warm.
(サーマル下着は私を暖かく保った)
The engine overheated due to thermal stress.
(熱応力によりエンジンは過熱した)
We need to consider the thermal insulation of the building.
(建物の断熱性を考慮する必要がある)
The thermochemistry lab experiment was fascinating.
(熱化学の実験は魅力的だった)
英単語「therm」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。