「theatre」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
theatreの意味と使い方
「theatre」は「劇場、演劇」という意味の名詞です。建物としての劇場や、演劇の上演、演劇界全体を指します。比喩的に、事件や活動の舞台となる場所を指すこともあります。
意味劇場、演劇、芝居、上演
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
theatreを使ったフレーズ一覧
「theatre」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
at the theatre(劇場で)
theatre ticket(劇場のチケット)
theatre company(劇団)
theatre critic(演劇評論家)
theatre district(劇場街)
live theatre(ライブ演劇)
a theatre performance(劇場の公演)
theatre of war(戦場)
amateur theatre(アマチュア演劇)
theatreを含む例文一覧
「theatre」を含む例文を一覧で紹介します。
I’m going to the theatre tonight.
(今夜、劇場に行きます)
The theatre was packed with people.
(劇場は人でいっぱいでした)
She works at the local theatre.
(彼女は地元の劇場で働いています)
The theatre group is putting on a new play.
(その劇団は新しい劇を上演しています)
Let’s meet in front of the theatre.
(劇場の前で会いましょう)
He’s interested in theatre and drama.
(彼は演劇に興味があります)
The theatre has a long and rich history.
(その劇場には長く豊かな歴史があります)
We enjoyed the performance at the theatre.
(私たちは劇場での公演を楽しみました)
The theatre is located downtown.
(劇場はダウンタウンにあります)
She dreams of performing on the theatre stage.
(彼女は劇場の舞台で演技することを夢見ています)
英単語「theatre」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。