lv4. 難級英単語

「thankless」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thankless」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thanklessの意味と使い方

「thankless」は「感謝されない」という意味の形容詞です。努力や苦労に対して認められず、報われない性質や状況を表します。辛くても評価されない仕事や任務に対して使われることが多いです。

thankless
意味感謝されない、報われない、骨折り損の
発音記号/ˈθæŋkɫəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thanklessを使ったフレーズ一覧

「thankless」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thankless task(報われない仕事)
thankless job(報われない仕事)
thankless effort(無駄な努力)
thankless taskmaster(恩知らずの上司)
thankless recipient(恩知らずの受け取り手)
スポンサーリンク

thanklessを含む例文一覧

「thankless」を含む例文を一覧で紹介します。

He felt his work was thankless.
(彼は自分の仕事が報われないと感じた)

Volunteering can sometimes be thankless.
(ボランティアは時に報われないことがある)

Cleaning up after everyone is a thankless task.
(みんなの後片付けは感謝されない仕事だ)

She did the thankless job quietly.
(彼女は報われない仕事を黙々とこなした)

Thankless efforts can still be valuable.
(報われない努力も価値がある)

He gave a thankless speech.
(彼は感謝されないスピーチをした)

英単語「thankless」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク