lv4. 難級英単語

「tethered」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tethered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tetheredの意味と使い方

「tethered」は「繋がれた」という意味の形容詞です。元々は動物などを繋いでおくための「綱」や「鎖」を意味する名詞「tether」から派生しており、物理的に何かに繋がれて自由に行動できない状態を表します。比喩的には、特定の場所や状況、あるいは人や考えに縛られて身動きが取れない様子を指すこともあります。

tethered
意味精巣、睾丸
発音記号/ˈtɛðɝd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tetheredを使ったフレーズ一覧

「tethered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tethered to the ground(地面に繋がれた)
tethered to the past(過去に縛られた)
tethered to a routine(ルーチンに縛られた)
tethered by tradition(伝統に縛られた)
tethered to a device(デバイスに繋がれた)
tethered by fear(恐怖に縛られた)
tethered to reality(現実に縛られた)
tethered to the dock(ドックに繋がれた)
tethered by obligation(義務に縛られた)
tethered to a dream(夢に縛られた)
スポンサーリンク

tetheredを含む例文一覧

「tethered」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog was tethered to a post.
(その犬は柱に繋がれていた)

The balloon was tethered to the ground.
(その風船は地面に係留されていた)

Astronauts are tethered to the spacecraft.
(宇宙飛行士は宇宙船に繋がれている)

Many people feel tethered to their smartphones.
(多くの人がスマートフォンに縛られていると感じている)

The project’s budget was tethered to strict guidelines.
(そのプロジェクトの予算は厳格なガイドラインに縛られていた)

英単語「tethered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク