lv3. 上級英単語

「terminals」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

terminals」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

terminalsの意味と使い方

「terminals」は「端末」という意味の名詞です。空港や駅のターミナル、コンピュータの入出力装置など、様々な場所や機器における終端や接続点を指します。また、電気回路における端子という意味もあります。

terminals
意味終点、端末、期間、用語
発音記号/ˈtɝmənəɫz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

terminalsを使ったフレーズ一覧

「terminals」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

terminals(空港のターミナル)
terminal illness(末期疾患)
terminal velocity(終端速度)
data terminals(データ端末)
passenger terminals(旅客ターミナル)
terminals are closed(ターミナルは閉鎖)
electrical terminals(電気端子)
connect the terminals(端子を接続)
terminal building(ターミナルビル)
the final term(最終期)
スポンサーリンク

terminalsを含む例文一覧

「terminals」を含む例文を一覧で紹介します。

The airport has three terminals.
(空港には3つのターミナルがあります)

All flights depart from different terminals.
(全てのフライトは異なるターミナルから出発します)

These computer terminals are outdated.
(これらのコンピュータ端末は時代遅れです)

The contract terminals are clearly defined.
(契約の条項は明確に定義されています)

He used specific terminals in his research paper.
(彼は研究論文で特定の用語を使用しました)

英単語「terminals」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク