「termed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
termedの意味と使い方
termedは「〜と呼ばれる」という意味の動詞の過去分詞です。「〜と呼ぶ」「〜と称する」という意味の動詞「term」の過去形または過去分詞形として使われます。例えば、「He was termed a genius.(彼は天才と呼ばれた)」のように、人や物事を特定の名称や形容詞で表現する際に用いられます。
termed
意味名付けられた、呼ばれた、規定された、条件付けられた
意味名付けられた、呼ばれた、規定された、条件付けられた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
termedを使ったフレーズ一覧
「termed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
termed as(~と呼ばれる)
long-termed(長期の)
short-termed(短期の)
commonly termed(一般に~と呼ばれる)
newly termed(新たに命名された)
long-termed(長期の)
short-termed(短期の)
commonly termed(一般に~と呼ばれる)
newly termed(新たに命名された)
termedを含む例文一覧
「termed」を含む例文を一覧で紹介します。
The project was termed a success.
(そのプロジェクトは成功とみなされた)
She termed his behavior inappropriate.
(彼女は彼の行動を不適切と呼んだ)
The agreement was termed null and void.
(その合意は無効とされた)
The company is often termed a leader in its field.
(その会社はしばしばその分野のリーダーと称される)
He termed it a misunderstanding.
(彼はそれを誤解と呼んだ)
英単語「termed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。