lv4. 難級英単語

「tenders」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tenders」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tendersの意味と使い方

tendersは「入札」という意味の名詞です。これは、企業や個人が政府や企業などの発注者に対して、商品やサービスの提供条件(価格、納期、品質など)を提示する行為を指します。発注者は、提示された入札の中から最も有利な条件のものを選択し、契約を結びます。公共事業や大規模なプロジェクトでは、公正な競争を確保するために、入札制度が広く用いられています。

tenders
意味入札、提案、柔らかい、優しい、手、世話
発音記号/ˈtɛndɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tendersを使ったフレーズ一覧

「tenders」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tenders(入札書類)
call for tenders(入札公告)
submit tenders(入札書類を提出する)
tender offer(公開買付け)
tender years(幼少期)
tender loving care(愛情のこもった世話)
tender to(~に提出する)
tender a resignation(辞任を申し出る)
tender a proposal(提案をする)
tender a hand(手を差し伸べる)
スポンサーリンク

tendersを含む例文一覧

「tenders」を含む例文を一覧で紹介します。

The company is accepting tenders for the new project.
(その会社は新しいプロジェクトの入札を受け付けている)

The chef prepared the tenders with a special sauce.
(シェフは特別なソースでチキンテンダーを用意した)

The construction company submitted the lowest tender.
(その建設会社が最も低い入札を提出した)

The city council reviewed the tenders before making a decision.
(市議会は決定を下す前に入札を審査した)

The chicken tenders were crispy and delicious.
(チキンテンダーはカリカリで美味しかった)

英単語「tenders」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク