「telly」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tellyの意味と使い方
「telly」は「テレビ」という意味の名詞です。特にイギリス英語でよく使われる、口語的でくだけた表現です。家庭にあるテレビ受像機や、テレビ番組全般を指す際に用いられます。日常会話で頻繁に耳にする単語で、”watch telly”(テレビを見る)のように使われます。
telly
意味テレビ、テレビ受像機、テレビ番組
意味テレビ、テレビ受像機、テレビ番組
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tellyを使ったフレーズ一覧
「telly」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
watch telly(テレビを見る)
telly program(テレビ番組)
telly show(テレビ番組)
on the telly(テレビで)
telly screen(テレビ画面)
telly channel(テレビチャンネル)
telly program(テレビ番組)
telly show(テレビ番組)
on the telly(テレビで)
telly screen(テレビ画面)
telly channel(テレビチャンネル)
tellyを含む例文一覧
「telly」を含む例文を一覧で紹介します。
I watched a great film on the telly last night.
(昨晩、テレビで素晴らしい映画を観た)
What’s on the telly tonight?
(今夜、テレビで何やってる?)
Can you turn the telly on?
(テレビをつけてくれる?)
He spends too much time watching telly.
(彼はテレビを見過ぎだ)
Let’s just chill out and watch some telly.
(くつろいでテレビでも見ようよ)
My telly isn’t working.
(私のテレビが壊れている)
The kids are glued to the telly.
(子供たちはテレビに釘付けだ)
英単語「telly」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。