「tedious」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tediousの意味と使い方
「tedious」は「退屈な」という意味の形容詞です。単調で面白みに欠け、時間のかかる作業や状況に対して使われます。飽き飽きする、うんざりする、といったニュアンスを含みます。
tedious
意味退屈な、単調な、うんざりする、長たらしい、面倒な
意味退屈な、単調な、うんざりする、長たらしい、面倒な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tediousを使ったフレーズ一覧
「tedious」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tedious task(退屈な仕事)
tedious process(退屈な過程)
tedious journey(退屈な旅)
tedious meeting(退屈な会議)
tedious work(退屈な作業)
tedious details(退屈な詳細)
tedious explanation(退屈な説明)
tedious routine(退屈な日課)
tedious lecture(退屈な講義)
tedious repetition(退屈な繰り返し)
it’s tedious(それは退屈だ)
the work is tedious(その仕事は退屈だ)
a tedious book(退屈な本)
a tedious film(退屈な映画)
a tedious game(退屈なゲーム)
tedious process(退屈な過程)
tedious journey(退屈な旅)
tedious meeting(退屈な会議)
tedious work(退屈な作業)
tedious details(退屈な詳細)
tedious explanation(退屈な説明)
tedious routine(退屈な日課)
tedious lecture(退屈な講義)
tedious repetition(退屈な繰り返し)
it’s tedious(それは退屈だ)
the work is tedious(その仕事は退屈だ)
a tedious book(退屈な本)
a tedious film(退屈な映画)
a tedious game(退屈なゲーム)
tediousを含む例文一覧
「tedious」を含む例文を一覧で紹介します。
The meeting was long and tedious.
(会議は長く退屈だった)
Reading the same report over and over again is tedious.
(同じレポートを何度も読むのは退屈だ)
The journey was tedious because of the traffic.
(交通渋滞のせいで旅は退屈だった)
He found the paperwork tedious and time-consuming.
(彼は書類作業が退屈で時間がかかると感じた)
Cleaning the house is a tedious chore.
(家の掃除は退屈な雑用だ)
英単語「tedious」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。