lv4. 難級英単語

「tattle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tattle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tattleの意味と使い方

tattleは「ぺらぺらしゃべる」という意味の動詞です。主に子供が、他の子供のした悪いことや秘密などを大人に告げ口する様子を指します。悪意があるというよりは、無邪気さや幼稚さからくる行動として描かれることが多いです。

tattle
意味告げ口、密告、秘密を漏らす、おしゃべり
発音記号/ˈtætəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tattleを使ったフレーズ一覧

「tattle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tattle on(~を告げ口する)
tattle tale(告げ口屋)
stop tattling(告げ口をやめる)
tattled about(~について告げ口した)
child tattle(子供の告げ口)
スポンサーリンク

tattleを含む例文一覧

「tattle」を含む例文を一覧で紹介します。

The children tattle on each other at school.
(子どもたちは学校でお互いに告げ口をする)

He tattled about his brother’s mischief.
(彼は兄のいたずらを告げ口した)

Teachers dislike students who tattle constantly.
(教師はいつも告げ口する生徒を好まない)

She promised not to tattle on her friends.
(彼女は友達のことを告げ口しないと約束した)

The kids tattle when they feel unfairly treated.
(子どもたちは不公平に扱われたと感じると告げ口する)

Stop tattling and solve the problem yourself.
(告げ口をやめて、自分で問題を解決しなさい)

英単語「tattle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク