lv4. 難級英単語

「tattersall」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tattersall」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tattersallの意味と使い方

tattersallは「格子縞」という意味の名詞です。特に、赤、白、青、黒などの色の組み合わせで構成される、粗い織りのチェック柄を指します。元々はイギリスの馬市場の区画を示すために使われていた柄に由来すると言われています。

tattersall
意味格子柄の、チェック柄の、タータンチェックに似た柄
発音記号/ˈtætɝsəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tattersallを使ったフレーズ一覧

「tattersall」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tattersall pattern(タッタソール格子)
tattersall shirt(格子柄シャツ)
tattersall cloth(格子柄生地)
tattersall jacket(格子柄ジャケット)
tattersall design(格子デザイン)
tattersall fabric(格子織物)
スポンサーリンク

tattersallを含む例文一覧

「tattersall」を含む例文を一覧で紹介します。

A tattersall shirt is a classic choice for a casual look.
(タッターソールシャツは、カジュアルな装いに定番の選択肢です)

He wore a tattersall waistcoat under his tweed jacket.
(彼はツイードジャケットの下にタッターソール柄のベストを着ていました)

The tattersall pattern is easily recognizable with its intersecting lines.
(タッターソール柄は、交差する線で容易に認識できます)

She bought a tattersall scarf to match her new coat.
(彼女は新しいコートに合わせるためにタッターソール柄のスカーフを買いました)

The tattersall upholstery on the antique chair added a touch of vintage charm.
(アンティークチェアのタッターソール柄の張り地が、ヴィンテージの魅力を添えていました)

英単語「tattersall」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク